K-カルチャー観光イベント 100選
PDF Download- 論山イチゴ祭り 2023.03.08~03.12
- 済州野焼き祭り 2023.03.09~03.12
- ソウルマラソン 2023.03.19
- 第25回西帰浦菜の花国際ウォーキング大会 2023.03.25~03.26
- 第61回鎮海軍港祭 2023.03.25~04.03
- 2023高霊大加耶祭り 2023.03.31~04.02
- 2023ソウルモビリティショー 2023.03.31~04.09
- 2023順天湾国際庭園博覧会 2023.04.01~10.31
- 慶州さくらマラソン大会 2023.04.01
- 2023大邱国際マラソン大会 2023.04.02
- 第14回光州ビエンナーレ 2023.04.07~07.09
- 本を読むソウル広場 2023.04.23~11.12
- 宝城茶香祭り 2023.04.29~05.07
- 宮中文化祝典 2023.04.29~05.07
- 2023聞慶茶碗祭り 2023.04.29~05.07
- ソウルフェスタ2023 2023.04.30~05.07
- 2023河東ワールドティーエキスポ 2023.05.04~06.03
- 漣川旧石器祭り 2023.05.04~05.07
- 大邱薬令市韓方文化祭り 2023.05.05~05.07
- 蔚山甕器祭り 2023.05.05~05.07
- 蔚山ソェブリ祭り 2023.05.12~05.14
- 2023全羅北道アジア太平洋マスターズ大会 2023.05.12~05.20
- 2023ファンタジア大邱フェスティバル 2023.05.12~05.21
- 大田0時祭り/大田0時ミュージックフェスティバル 2023.05.19~05.20
- 燃灯会 2023.05.19~05.21
- DMZ RUN 2023.05.20
- DMZオープンフェスティバル 2023.05.20~11.11
- 浦項国際花火祭り 2023.05.26~05.28
- 蔚山工業祭り 2023.06.01~06.04
- 第20回醴泉U20アジア陸上競技選手権大会 2023.06.04~06.07
- 固城アイアンマン70.3 2023.06.17~06.18
- 江陵端午祭 2023.06.18~06.25
- ウォーターボム 2023.06.23~08.26
- 保寧マッド祭り 2023.07.21~08.06
- 2023墨湖トッチェビフェスタ 2023.07.21~07.23
- 2023済州梨湖テウ祭り 2023.07.28~07.30
- 正南津長興水祭り 2023.07.29~08.06
- 2023セマングム「第25回世界スカウトジャンボリー」 2023.08.01~08.12
- 仁川ペンタポート・ミュージックフェスティバル 2023.08.04~08.06
- 第62回統営閑山大捷祭り 2023.08.04~08.13
- 世界テコンドー文化博覧会 2023.08.14~08.22
- 避難先の臨時首都釜山文化財夜行 2023.08.18~08.19
- 永同ブドウ祭り 2023.08.24~08.27
- 松島ビール祭り 2023.08.25~09.02
- 2023仁川開港場文化財夜行 2023.08.26~10.22
- 大邱チメク(チキンとビール)フェスティバル 2023.08.30~09.03
- 清州工芸ビエンナーレ 2023.09.01~10.15
- アートウィーク 2023.09.01~09.11
- 2023全南国際水墨ビエンナーレ 2023.09.01~10.31
- Frieze Seoul 2023 2023.09.06~09.09
- Kiaf SEOUL 2023.09.07~09.10
- 済州国際ウルトラマラソン大会 2023.09.09~09.10
- INK(Incheon K-POP)コンサート 2023.09.09
- 富川国際漫画フェスティバル(BICOF) 2023.09.14~09.17
- 山清世界伝統医薬抗老化エキスポ 2023.09.15~10.19
- 第23回蘇莱浦 祭り 2023.09.15~09.17
- ソウルメディアシティ・ビエンナーレ 2023.09.21~11.19
- 2023江原世界森林博覧会 2023.09.22~10.22
- 原州ダンシングカーニバル 2023.09.22~09.24
- 寿城池フェスティバル 2023.09.22~09.24
- ソウルミュージックフェスティバル 2023.09.22~09.24
- 鎮安紅参祭り 2023.09.22~09.24
- 2023大百済展 2023.09.23~10.09
- 堤川韓方バイオ博覧会 2023.09.27~10.02
- 第2回BUSKERS ワールドカップin光州 2023.10.01~10.09
- 尚州世界帽子フェスティバル 2023.10.01~10.10
- 2023 安東国際仮面舞フェスティバル 2023.10.02~10.09
- 釜山国際映画祭 2023.10.04~10.13
- 2023江南フェスティバル 2023.10.05~10.09
- 曽坪高麗人参ゴル(谷)祭り 2023.10.06~10.09
- 江陵コーヒー祭り 2023.10.06~10.09
- 安城マッチュム男寺党 バウドギ祭り 2023.10.06~10.09
- 第41回錦山高麗人参祭り 2023.10.06~10.15
- 国際南道食文化大祭 2023.10.06~10.08
- 瑞山海美邑城祭り 2023.10.07~10.09
- ソウル世界花火祭り 2023.10.07
- ウェルカム大学路 2023.10.07~10.29
- APPワールドツアー釜山大会SUPオープン2023 2023.10.07~10.09
- 正祖大王陵行幸の共同再現&第60回水原華城文化祭 2023.10.07~10.09
- チャラ島国際ジャズフェスティバル 2023.10.07~10.09
- 晋州南江流灯祭り 2023.10.08~10.22
- リーグ・オブ・レジェンド World Championship(LoL-DCUP) 2023.10.10~11.19
- 淳昌醬類祭り 2023.10.13~10.15
- 大田孝文化のプリ(根)祭り 2023.10.13~10.15
- オープンハウスソウル 2023.10.14~10.22
- 礼山市場3クッ祭り 2023.10.14~10.20
- 京畿インディミュージックフェスティバル2023 2023.10.14~10.15
- 2023光州フードフェスタ 2023.10.18~10.20
- 大田サイエンスフェスティバル 2023.10.19~10.22
- 蔚州世界山岳映画祭 2023.10.20~10.29
- 釜山ワンアジアフェスティバル 2023.10.21~10.22
- 蔚州トレイルナインピークス大会 2023.10.27~10.29
- 釜山花火祭り 2023.11.04
- 国際ゲーム展示会G-STAR 2023.11.16~11.19
- 第30回光州世界キムチ祭り 2023.11.18~11.20
ソウルマラソン
- 開催期間 2023年4月30日~5月7日
- 開催場所 光化門広場(ソウル特別市チョンノ区セジョンデロ175)~蚕室総合運動場(ソウル特別市ソンパ区オリンピックロ25)
- 代表番号
- ホームページ
世界陸連が認証したマラソン大会の最高位のプラチナラベルを獲得し、ボストンやアテネマラソンと一緒に陸上世界遺産に指定された、韓国を代表する国際マラソン大会。韓国大会における最高記録を有する大会でもあります。光化門広場から出発するフルコースと、オリンピック公園から出発する10kmコースで行われ、2人組または4人組がリレー方式でフルコースを交代で走る「ソウル42195リレー」まで、計3万5,000人が参加する予定です。
-
論山イチゴ祭り
2023.03.08~03.12
-
開催期間
2023.03.08~03.12
- 開催場所 論山市民公園(チュンチョンナム道ノンサン市クァンチョク洞339-1)および論山市民運動場(チュンチョンナム道ノンサン市チェユクロ110)
- 代表番号
- ホームページ https://www.nonsan.go.kr/nsfestival/
韓国初のイチゴをテーマにした祭り。論山のイチゴは韓国のイチゴ生産量の2割を占めるほど認知度が高く、1位のブランド力を持っています。新鮮なイチゴを自分で採って味わえるイチゴ狩り体験は、祭り一番の人気イベント。イチゴスイーツカフェでは、生イチゴで作った甘いスイーツとドリンクが味わえ、イチゴフュージョンレストランとフードトラックでも様々なグルメが楽しめます。開幕パフォーマンスや祝賀公演、パフォーマンス、路上ライブなど豊富な見どころと、現地で参加できる多彩なイベントも用意されています。
-
開催期間
2023.03.08~03.12
-
済州野焼き祭り
2023.03.09~03.12
-
開催期間
2023.03.09~03.12
- 開催場所 セビョルオルム(チェジュ特別自治道チェジュ市エウォル邑ポンソン里サン59-8)一帯
- 代表番号
- ホームページ https://www.jejusi.go.kr/buriburi/main.do
済州島の牧畜文化である野焼きを現代的に再現した済州島を代表する祭り。約30万㎡のセビョルオルム(側火山)で野焼きを行うと、夜空が赤く染まり、大きなオルムに沿って赤い炎がゆらゆらと揺らめく姿は圧巻です。この特別な夜景を見るために国籍や老若男女を問わずたくさんの訪問客がここを訪れます。野焼きの他にも済州文化の多様性が感じられる異色体験プログラムが楽しめ、オープニングコンサートや地域芸術家たちの公演、のど自慢など様々なイベントが用意されています。また、済州の郷土料理店やフードトラックでは多種多様のグルメも味わえます。
-
開催期間
2023.03.09~03.12
-
ソウルマラソン
2023.03.19
-
開催期間
2023.03.19
- 開催場所 光化門広場(ソウル特別市チョンノ区セジョンデロ175)~蚕室総合運動場(ソウル特別市ソンパ区オリンピックロ25)
- 代表番号
- ホームページ https://seoul-marathon.com/
世界陸連が認証したマラソン大会の最高位のプラチナラベルを獲得し、ボストンやアテネマラソンと一緒に陸上世界遺産に指定された、韓国を代表する国際マラソン大会。韓国大会における最高記録を有する大会でもあります。光化門広場から出発するフルコースと、オリンピック公園から出発する10kmコースで行われ、2人組または4人組がリレー方式でフルコースを交代で走る「ソウル42195リレー」まで、計3万5,000人が参加する予定です。
-
開催期間
2023.03.19
-
第61回鎮海軍港祭
2023.03.25~04.03
-
開催期間
2023.03.25~04.03
- 開催場所 チャンウォン市チンヘ区一帯
- 代表番号
- ホームページ http://www.jgfestival.or.kr/
慶尚南道鎮海で開かれる、韓国を代表する桜祭り。「ロマンス橋」で知られた余佐川は1.5km区間の小川に沿って立ち並ぶ桜が咲き乱れ、空を覆う姿が絶景です。素敵な制服姿の軍楽隊が披露する、キレのいい軍隊芸術パフォーマンス「軍楽儀仗フェスティバル」は、軍港祭の必見の祭りです。普段は出入り禁止の海軍士官学校、海軍鎮海基地司令部などが軍港祭期間に限り特別開放されます。さらに、祭り期間中に中原ロータリー一帯では前夜祭、八道風物市場、文化芸術公演など多彩なイベントが、北原ロータリーの李忠武公銅像前では忠武公の精神を称える追慕大祭と勝戦パレードなどが行われます。
-
開催期間
2023.03.25~04.03
-
第25回西帰浦菜の花国際ウォーキング大会
2023.03.25~03.26
-
開催期間
2023.03.25~03.26
- 開催場所 済州ワールドカップ競技場広場(チェジュ特別自治道ソグィポ市ワールドカップロ33)およびソグィポ市一帯
- 代表番号
- ホームページ http://www.jejusta.or.kr/index.php
世界の人々と一緒に歩く済州の春の道!「西帰浦菜の花国際ウォーキング大会」は、東アジアフラワーウォーキングリーグ(East Asia Flower Walking League)の一環として3月は韓国の西帰浦市(菜の花)、4月は日本の久留米市(ツツジ)、5月は中国の大連市(アカシア)で花をテーマに開かれる大会で、互いの親睦を深め文化交流をするためのイベントです。春を知らせる菜の花の道を歩きながら済州の暖かい雰囲気を堪能し、自然と文化を満喫することができます。
-
開催期間
2023.03.25~03.26
-
2023ソウルモビリティショー
2023.03.31~04.09
-
開催期間
2023.03.31~04.09
- 開催場所 KINTEX(キョンギ道コヤン市イルサンソ区キンテックスロ217-60)
- 代表番号
- ホームページ http://www.mobilityshow.or.kr/main/main.php
国際自動車工業連合会により公認された韓国唯一・最大級のモビリティ総合展示会。 国内外の自動車メーカーが参加して新車を発表し、毎回話題となっています。ここでは陸・海・空の空間的制約を乗り越える最先端のモビリティー新技術に触れることができ、様々な体験型のイベントや教育プログラムも楽しめます。
-
開催期間
2023.03.31~04.09
-
2023高霊大加耶祭り
2023.03.31~04.02
-
開催期間
2023.03.31~04.02
- 開催場所 大加耶歴史テーマ観光地(キョンサンブク道コリョン郡テガヤ邑テガヤロ1216)およびコリョン郡一帯
- 代表番号
- ホームページ http://www.festdgy.com/
大加耶の都「高霊」で開かれる大加耶体験祭り。大加耶は1500年前、強大国だった百済と新羅の狭間にいながらも強力な鉄文化を基に固有の歴史と煌びやかな文化芸術を開花させた神秘の古代王国です。祭りでは大加耶の楽師「于勒」の伽耶琴や鉄製の武具、加耶土器など大加耶の歴史の産物に触れて体験できる多様なプログラムが用意されています。他にも舞踊、ミュージカル、人形劇、演劇、音楽公演など充実したプログラムが盛り沢山です。
-
開催期間
2023.03.31~04.02
-
慶州さくらマラソン大会
2023.04.01
-
開催期間
2023.04.01
- 開催場所 慶州普門観光団地(キョンサンブク道キョンジュ市シンピョン洞)一帯
- 代表番号
- ホームページ https://www.cherrymarathon.co.kr/english/index01.php
1992年に始まり30年の歴史を持ち、慶州を代表するスポーツイベントであり、国内外から計12,000人が参加するグローバル祭り。慶州さくらマラソン大会は、春に咲き乱れる桜トンネルの中を走る、全国で最も美しいマラソンコースで有名です。21.0975kmのハーフコースと10kmの短縮コース、5kmの健康マラソンコースなど様々なコースが用意されており、自分に合ったコースを選んでマラソンを楽しめます。
-
開催期間
2023.04.01
-
2023順天湾国際庭園博覧会
2023.04.01~10.31
-
開催期間
2023.04.01~10.31
- 開催場所 順天湾国家庭園(チョンラナム道スンチョン市クッカジョンウォン1ホギル47)およびスンチョン市一帯
- 代表番号
- ホームページ https://scbay.suncheon.go.kr/
韓国都市発展の新たな道しるべとなる国際庭園博覧会。今回の博覧会では韓国で初めて貯留地を庭園にした「五泉グリーン広場」、車より人と自然を考える「グリーンアイランド」、庭園での特別な一夜「ガーデンステイ」、地球に触れる、裸足で歩いて健康になる「アーシング(Earthing)道」、順天で出会う未来庭園「シークレットガーデン」、都市と自然を繋ぐ「景観庭園」などを公開する予定です。
-
開催期間
2023.04.01~10.31
-
2023大邱国際マラソン大会
2023.04.02
-
開催期間
2023.04.02
- 開催場所 国債報償運動記念公園 (テグ広域市チュン区ククチェボサンロ670)および大邱市内一帯
- 代表番号
- ホームページ https://daegurace.com/
国際陸上競技連盟(IAAF)から国際陸上都市に指定された大邱で、毎年4月の第1日曜日に開催されるマラソン大会。2001年にマスターズマラソン(3km)から始まり、2009年にはフルマラソンに拡大されました。2013年から世界陸連(WA)が11年連続「ラベルレース」として認定した国際マラソン大会で、2023年からゴールドラベルに昇格しました。種目はエリートのフルマラソン(42.195km)、マスターズのハーフマラソン、10km、5kmコースで構成され、地上波テレビとYouTubeで大会実況が生中継されます。
-
開催期間
2023.04.02
-
第14回光州ビエンナーレ
2023.04.07~07.09
-
開催期間
2023.04.07~07.09
- 開催場所 光州ビエンナーレ展示館(クァンジュ広域市プク区ビエンナーレロ111)、国立光州博物館(クァンジュ広域市プク区ハソロ110)および光州広域市一帯
- 代表番号
- ホームページ http://www.gwangjubiennale.org/
韓国を代表するビエンナーレで、国際的な名声を得た世界的なビエンナーレ。第14回光州ビエンナーレでは、転換と回復の可能性を持つ水を隠喩・原動力・方法として考え、これを基に地球を抵抗・共存・連帯とケアの場所として想像してみます。メイン展示「天下に水より柔弱なるは莫し(Soft and weak like water)」は、長きにわたって染み込む柔らかさによって変化をもたらす水の力を標本とし、このような力がどのように分裂と差異を包容するのかを模索します。
-
開催期間
2023.04.07~07.09
-
本を読むソウル広場
2023.04.23~11.12
-
開催期間
2023.04.23~11.12
- 開催場所 ソウル広場(ソウル特別市チュン区ウルチロ12)
- 代表番号
- ホームページ https://lib.seoul.go.kr/
ソウル図書館前のソウル広場に設置される、みんなのための開かれた図書館。ビーズクッションやマット、アウトドアチェア、パラソルなどが用意された広い芝生広場で、ソウル図書館がキュレーションした11のテーマ、約5,000冊のテーマ図書を自由に読みながら余暇を満喫することができます。他にも、様々なテーマのブックトークや文化公演、展示、体験などのプログラムも行われます。
-
開催期間
2023.04.23~11.12
-
宮中文化祝典
2023.04.29~05.07
-
開催期間
2023.04.29~05.07
/2023.10.11~10.15 - 開催場所 ソウル5大宮殿、宗廟・社稷壇一帯
- 代表番号
- ホームページ https://www.chf.or.kr/fest
韓国を代表する文化遺産の景福宮、昌徳宮、徳寿宮、昌慶宮、慶熙宮の5大宮殿と宗廟、社稷壇を背景に開かれる韓国最大の文化遺産祭り。「今日、古宮に出会う」というスローガンのもとに、毎年それぞれの古宮の場所性と歴史性を活かした公演、展示、体験、儀礼などの文化芸術プログラムを行っています。2023年に開かれる第9回宮中文化祝典では、昌慶宮の名前を取り戻して40周年の節目を記念し、朝鮮時代の21代王の英祖(ヨンジョ)の50歳の誕生日行事の御宴礼や宮中宴享など、多彩な体験プログラムが昌慶宮をバックに開かれる予定です。
-
開催期間
2023.04.29~05.07
-
2023聞慶茶碗祭り
2023.04.29~05.07
-
開催期間
2023.04.29~05.07
- 開催場所 聞慶セジェ道立公園(キョンサンブク道ムンギョン市ムンギョン邑セジェロ932)および聞慶セジェオープンセット(キョンサンブク道ムンギョン市ムンギョン邑サンチョ里84-2)一帯
- 代表番号
- ホームページ https://www.sabal21.com/
高麗時代の青磁窯址から朝鮮時代の白磁窯址まで全て温存されている、伝統陶磁器の故郷「聞慶」で開かれる陶磁器祭り。聞慶の伝統的な蹴ろくろや韓国特有のマンデンイ窯を基に作られた伝統的な聞慶陶磁器の正統性を再確認し、苦痛と哀歓の中でその命脈を保ってきた先代陶工たちの人生に触れることで、伝統陶磁器の価値を知る大事な時間になるでしょう。茶碗および陶磁器展示館、茶碗作り体験、茶道体験、伝統蹴ろくろ体験、伝統陶磁器写真コンテストなど、多彩なイベントが行われます。
-
開催期間
2023.04.29~05.07
-
宝城茶香祭り
2023.04.29~05.07
-
開催期間
2023.04.29~05.07
- 開催場所 韓国茶文化公園(チョンラナム道ポソン郡ポソン邑ノクチャロ775)およびポソン邑一帯
- 代表番号
- ホームページ https://www.boseong.go.kr/tour/festivity/tea_aroma
宝城はお茶を栽培しやすい気候と土壌、地形条件が揃った祝福の地として有名な地域です。宝城茶畑は米CNNにより「世界で最も驚くほど美しい風景31選」に選ばれたこともあります。今年で46回目を迎える宝城茶香祭りは、毎年新茶が収穫される時期にロマンチックで風情ある段々茶畑で開催されます。お茶の豊作を祈る茶神祭、お茶摘み体験、お茶淹れ体験、緑茶足湯体験など、誰もが楽しく参加できるプログラムが盛り沢山。自然の中でのティーセラピー、茶畑ヒーリングトレッキングといった特別なプログラムも用意されています。
-
開催期間
2023.04.29~05.07
-
ソウルフェスタ2023
2023.04.30~05.07
-
開催期間
2023.04.30~05.07
- 開催場所 ソウル市全域
- 代表番号
- ホームページ https://seoulfesta.com
ソウル市民と国内外の観光客に様々な見どころや楽しみどころを提供するグローバル祭り。祭り期間中にはK-POPスターの祝賀公演をはじめ、クラシック、ジャズ、ミュージカルなど多種多様な公演と文化イベントが繰り広げられ、ソウルの主要デパートや免税店、ショッピングモールなどではオンライン・オフラインでのセールイベントが行われます。韓流、公演、ショッピング、グルメなどソウルのリアルトレンドを体験できるいいチャンスです。
-
開催期間
2023.04.30~05.07
-
漣川旧石器祭り
2023.05.04~05.07
-
開催期間
2023.05.04~05.07
- 開催場所 漣川全谷里遺跡(キョンギ道ヨンチョン郡チョンゴク邑ヤンヨンロ1510)
- 代表番号
- ホームページ https://www.yeoncheon.go.kr/festival/index.do
韓半島で初めて人類が住み着いた漣川全谷里遺跡で開かれる世界最大の先史文化祭り。世界の先史文化史において重要な全谷里遺跡を広く知らせ、温存・活用していくため、1993年に小規模な祭りとして始まり、今は毎年10万人以上が訪れる韓国の代表的な先史文化祭りになりました。木の枝に刺した豚肉を直火焼きにして食べる「旧石器バーベキュー」、世界の多様な旧石器文化が分かる「世界旧石器体験の広場」など様々な先史文化体験プログラムが楽しめます。
-
開催期間
2023.05.04~05.07
-
2023河東ワールドティーエキスポ
2023.05.04~06.03
-
開催期間
2023.05.04~06.03
- 開催場所 河東スポーツパーク(キョンサンナム道ハドン郡チョンニャン面コンソルウンドンジャンロ207)、野生茶文化祭り会場(キョンサンナム道ハドン郡ファゲ面サンゲロ571-25)一帯
- 代表番号
- ホームページ https://www.hadongt.co.kr/teas/tea/expo/teaIndex
「自然の香り、健康な未来、茶!」をテーマにしたグローバルなお茶祭り。河東は統一新羅時代に韓国で初めてお茶を栽培した地域で、気候や土壌に恵まれているため、お茶の栽培に最適です。エキスポ期間中には茶千年館、ウェルネス館、ワールド・ティー・アート館、テーマ映像館などの展示館が運営され、王様への緑茶献上式、湯呑茶碗を持って世界旅行、マシッダ(美味しいお茶)、イエップダ(可愛いお茶)、チェミッタ(面白いお茶)、茶園の体験ツアーと子どもの茶道教室、釜炒り茶体験など、充実したイベントが行われます。
-
開催期間
2023.05.04~06.03
-
大邱薬令市韓方文化祭り
2023.05.05~05.07
-
開催期間
2023.05.05~05.07
- 開催場所 大邱薬令市(テグ広域市チュン区ナムソンロ27-1)一帯
- 代表番号
- ホームページ http://www.herbfestival.org/
韓国の韓方文化の真髄を国内外に広めるための韓医薬祭り。大邱の薬令市は1658年頃から年に2回開かれ、国内はもちろん海外にも韓方薬材を供給してきた世界的な流通拠点で、2001年には韓国ギネス委員会から韓国最古の薬令市として認証された場所でもあります。祭り期間中には薬令市一帯で韓方医療体験や韓方美容体験、韓方石鹸作りなど、様々な韓方体験が楽しめます。
-
開催期間
2023.05.05~05.07
-
蔚山甕器祭り
2023.05.05~05.07
-
開催期間
2023.05.05~05.07
- 開催場所 蔚山外高山甕器村(ウルサン広域市ウルジュ郡オニャン邑ウェゴサン3ギル36)
- 代表番号
- ホームページ https://www.onggi.or.kr/
甕器の集散地である蔚山蔚州郡の外高山(ウェゴサン)甕器村で毎年開かれる文化観光祭り。韓民族の千年の暮らしとその知恵が込められた甕器の優秀性を発信する祭りで、甕器と甕器村をテーマにした公演とドローンアートショー、甕器アドベンチャーなど様々なプログラムが行われます。他にも土の遊び場、星光夜行、クラシックコンサート、伝統遊び体験など楽しみどころ満載で、イベント会場の周辺にはフードトラックやフリーマーケットもあり、多種多様なグルメも味わえます。
-
開催期間
2023.05.05~05.07
-
2023ファンタジア大邱フェスティバル
2023.05.12~05.21
-
開催期間
2023.05.12~05.21
/ 2023.10.6~10.15 - 開催場所 テグ広域市一帯
- 代表番号
- ホームページ https://fantasiafestival.or.kr/fantasiaFestival.php
大邱を代表する祭りを統合した特別な祭り期間。大邱で一番有名なパレード型の祭り「パワフル大邱フェスティバル」、アジア初の国際ミュージカルフェスティバル「大邱国際ミュージカルフェスティバル」、オペラという一つのジャンルではアジア最大級の音楽祭り「大邱国際オペラフェスティバル」、韓国最高のトロット(演歌)歌手たちによる素敵な公演が楽しめる「パワフルK-トロット」、思い出のフォークソング公演が開かれる「大邱フォークフェスティバル」、ゲームやウェブ漫画など大邱のコンテンツ創作活動が一目で分かる「大邱コンテンツフェア」、甘美なジャズの旋律に魅了される「大邱国際ジャズフェスティバル」、市民たちが積極的に参加する「大邱生活文化祭」など、多彩なイベントがこの祭り期間(5月・10月)中に大邱全域で開催されます。
-
開催期間
2023.05.12~05.21
-
蔚山ソェブリ祭り
2023.05.12~05.14
-
開催期間
2023.05.12~05.14
- 開催場所 蔚山達川鉄場(ウルサン広域市プク区タルチョンチョルジャンギル58 )
- 代表番号
- ホームページ http://soeburi.org/
約2千年前から鉄を生産していた韓国初の鉄の産地「達川鉄場」で開かれる鉄文化祭り。「ソェブリ」とは、土鉄(砂鉄の一種)や鉄鉱石を溶かして鉄の塊を作る、韓国固有の伝統製鉄過程を言います。蔚山ソェブリの窯から溶けた鉄が噴き出てくる様子が見られる「蔚山ソェブリ技術」、鉄を打ち自分で鎌を作ってみる「ソェブリ鍛冶屋」、良質の鉄を作るために風を吹き込むふいごを踏む職工たちが歌った「蔚山ソェブリソリ(歌唱)」など、ソェブリ文化が感じられる公演と体験イベントが用意されています。
-
開催期間
2023.05.12~05.14
-
2023全羅北道アジア太平洋マスターズ大会
2023.05.12~05.20
-
開催期間
2023.05.12~05.20
- 開催場所 チョンラブク道一帯
- 代表番号
- ホームページ https://www.apmg2023.kr/
オリンピック、ワールドカップ、アジア競技大会と肩を並べる生涯スポーツ界の国際総合体育大会。国際マスターズゲームズ協会(IMGA)により承認される大会で、4年に一度開催され、年齢や性別、国のスポーツレべルに関係なく、世界中の誰もが参加できます。今回の大会では26種目で世界各国の参加者1万人余りが熱い情熱と素敵なスポーツマンシップを発揮します。
-
開催期間
2023.05.12~05.20
-
燃灯会
2023.05.19~05.21
-
開催期間
2023.05.19~05.21
- 開催場所 ソウル特別市チョンノ区一帯
- 代表番号
- ホームページ http://www.llf.or.kr/
1200余年前、新羅時代の「看灯」から始まり、高麗時代の「燃灯会」と朝鮮時代の「観灯遊び」を経て今日まで続いている伝統文化祭りで、ユネスコ人類無形文化遺産と、国家無形文化財に登録されました。祭りの主要イベントである燃灯行列には、市民たちが自分で作った燃灯を持って参加し、街は10万個もの燃灯の灯りで美しく彩られます。また伝統文化広場では、約100ヶ所のブースが設置され、様々な文化体験プログラムを楽しめます。
-
開催期間
2023.05.19~05.21
-
大田0時祭り/大田0時ミュージックフェスティバル
2023.05.19~05.20
-
開催期間
2023.05.19~05.20
/ 2023.05.26~05.27 / 2023. 08.11~08.17 / 2023.10 - 開催場所 大田中央路(テジョン駅~旧忠清南道庁)および旧都心一帯
- 代表番号
- ホームページ なし
大田の旧都心を活気づけてくれる夏の路上文化芸術祭り。毎日新しいパレードや夜の公演、文化公演などが開かれ、「大田行きゾンビホラーイベント」、大規模な水鉄砲合戦など、夏にぴったりな楽しいイベントと体験プログラムも常時行われます。また、毎回豪華なラインナップを誇る「大田0時ミュージックフェスティバル」も上半期と下半期に2回開催される予定です。
-
開催期間
2023.05.19~05.20
-
DMZオープンフェスティバル
2023.05.20~11.11
-
開催期間
2023.05.20~11.11
(予定) - 開催場所 DMZ境界地帯およびキョンギ道北部一帯
- 代表番号
- ホームページ 未定
韓半島の非武装地帯(DMZ)が持つ歴史性と多様性を通じて「より大きな平和」の実現に向けて開かれる、京畿道を代表する総合祭り。「DMZ芸術」ではDMZ一帯で行われる「京畿機会音楽会」、グローバルアーティストたちが参加する「DMZメイン音楽祭」、DMZ設定70年の意味が感じられる「巡回展示」など豊富な見どころが提供されます。「DMZ学術」では停戦70年の平和イシューとDMZの生態保存対策などをテーマに世界の碩学および平和を象徴する人物が参加する「エコピース・フォーラム」が開催されます。また、今回のイベントは全国民を対象に開催される予定です。
-
開催期間
2023.05.20~11.11
-
DMZ RUN
2023.05.20
-
開催期間
2023.05.20
/2023.10.07 - 開催場所 坡州臨津閣(キョンギ道パジュ市ムンサン邑イムジンガクロ164)一帯
- 代表番号
- ホームページ なし
普段は出入り禁止となっている臨津江辺生態探訪路を歩いたり、南北出入事務所まで走ることができる特別なスポーツイベント。5月はウォーキング大会、10月はマラソン大会が開催されます。また、停戦70周年と非武装地帯(DMZ)設定70周年を迎え、特別展示や公演をはじめ、DMZ広報館、地域特産物広報、韓国・北韓の文化体験および北韓料理体験館など様々な付帯イベントも用意されます。(付帯イベントは会場の都合により変更することがあります)
-
開催期間
2023.05.20
-
浦項国際花火祭り
2023.05.26~05.28
-
開催期間
2023.05.26~05.28
(予定) - 開催場所 兄山江体育公園(キョンサンブク道ポハン市ナム区ヘド洞115-1)
- 代表番号
- ホームページ https://festival.phcf.or.kr/fireWorks/subMain.do
世界的な鉄鋼都市「浦項」を象徴する「光」と熱い溶鉱炉を象徴する「火」のイメージをテーマにして開かれる華やかな花火祭り。2004年に浦項市民の日を記念して始まった花火ショーが、後にグローバルな文化芸術祭りに拡大され、海外の有名な花火師チームが毎年参加してPOSCOの夜景と海の風景が調和した幻想的な花火のファンタジーを届けてくれます。花火を中心にした単純な祭りコンテンツから抜け出し、オリジナル公演や市民が参加する花火パレード、スチールアート(Steel Art)展示など、産業的・文化的要素を融合した多彩な形で行われます。
-
開催期間
2023.05.26~05.28
-
蔚山工業祭り
2023.06.01~06.04
-
開催期間
2023.06.01~06.04
- 開催場所 ウルサン広域市全域
- 代表番号
- ホームページ なし
蔚山の過去と現在、そして未来を示し、産業都市としてのアイデンティティが分かる蔚山を代表する祭り。韓国の経済成長の主役である蔚山の企業や労働者、市民みんなが参加して融合を図る祭りで、様々な見どころや楽しみどころ、グルメなどが用意される予定です。
-
開催期間
2023.06.01~06.04
-
第20回醴泉U20アジア陸上競技選手権大会
2023.06.04~06.07
-
開催期間
2023.06.04~06.07
- 開催場所 醴泉スタジアム(キョンサンブク道イェチョン郡イェチョン邑チュンヒョロ395)
- 代表番号
- ホームページ http://u20.kr/
陸上のキャンプ地として有名な醴泉で開かれるアジア青少年たちの陸上祭り。6月4日から7日までの4日間、醴泉スタジアム一帯でアジア陸上競技連盟の45の加盟国の選手と役員1,500人余りが参加し、陸上競技の45種目を熱く競う予定です。アジア陸上の未来を応援し、醴泉八景をはじめ、様々な見どころと特色あるグルメを満喫できるチャンスです。
-
開催期間
2023.06.04~06.07
-
固城アイアンマン70.3
2023.06.17~06.18
-
開催期間
2023.06.17~06.18
- 開催場所 固城唐項浦観光地(キョンサンナム道コソン郡フェファ面タンハンマンロ1116)
- 代表番号
- ホームページ https://www.ironman.com/im703-goseong
スイム(水泳、1.9km)、バイク(自転車ロードレース、90.1km)、ラン(長距離走、21.1km) の3種目、計70.3マイル(113.1km)を連続して行うトライアスロン大会。2019年に恐竜の都市「慶尚南道固城」で初大会が開かれ、2022年には約20ヶ国から1,300人が参加するなど大盛況のうちに幕を閉じました。唐項浦の恐竜EXPO公園前の綺麗な海で行われるスイムコース、美しい海沿いの道路を走るバイクコース、涼しいカラマツの陰を楽しみながら走るランコースで構成され、参加者の満足度が高いコースと評価されています。
-
開催期間
2023.06.17~06.18
-
江陵端午祭
2023.06.18~06.25
-
開催期間
2023.06.18~06.25
- 開催場所 カンヌン市ナムデチョンのイベント会場(カンウォン道カンヌン市ノアム洞826-1)一帯
- 代表番号
- ホームページ https://danojefestival.or.kr/
千年の歴史を誇る韓国最大級の伝統祭り。大関嶺国師城隍を祀り、豊作や豊漁、家内安全など一年の安寧を祈る祭儀であり、祭りでもあります。1967年には国家無形文化財、2005年にはユネスコの無形文化遺産に登録されました。最も韓国的な祭りで、固有の年中行事の文化体験により伝統文化について知ることができ、指定文化財として登録された儀式からシルム(韓国相撲)やブランコ遊びなどの民俗遊び、公演、展示。端午体験、市民参加イベントおよび乱場(市場)など75種のプログラムが用意されています。
-
開催期間
2023.06.18~06.25
-
ウォーターボム
2023.06.23~08.26
-
開催期間
2023.06.23~08.26
- 開催場所 全国9都市(ソウル、クァンジュ、テジョン、テグ、プサン、インチョン、スウォン、ソクチョ、チェジュ)
- 代表番号
- ホームページ http://waterbombfestival.com/
韓国の夏シーズンを代表するミュージックフェスティバル。エネルギーあふれる人気のヒップホップと圧倒的なビジュアルとパフォーマンスのK-POP、そしてトップクラスのDJがプレイするEDMまで豪華なラインナップを誇ります。また、アーティストと観客がウォーターボムのプレイヤーになり、チームバトルでウォーターファイティングをする魅力的なコンテンツも用意されています。2023年には9つの都市でウォーターボムが開かれ、公演の枠を超える体験と楽しさを提供します。
-
開催期間
2023.06.23~08.26
-
2023墨湖トッチェビフェスタ
2023.07.21~07.23
-
開催期間
2023.07.21~07.23
- 開催場所 トンヘ市パルハン・モクホ一帯
- 代表番号
- ホームページ http://dctf.or.kr/dhct/index.php
韓国の鬼のトッケビ(トッチェビは方言)をテーマにした唯一無二のフェスティバル「トッチェビフェスタ」は、江原道東海市にある墨湖港一帯で開かれる祭り。トッチェビは明け方に開かれる墨湖魚市場の別称であり、人魂がよく目撃されたというトッチェビゴル(谷)の固有のストーリーから生まれた単語です。祭りではトッケビの仮装コンテスト、大規模なパフォーマンス、夜トッケビ公演など、独特な見どころや楽しみどころが満載です。また、モクメク(スケトウダラの干物+ビール)&モクマク(マッコリ)フェスタ、モッパンコンテストなど、ご当地グルメをテーマにしたイベントで訪問客の目と口を楽しませてくれます。
-
開催期間
2023.07.21~07.23
-
保寧マッド祭り
2023.07.21~08.06
-
開催期間
2023.07.21~08.06
- 開催場所 大川海水浴場マッド広場(チュンチョンナム道ポリョン市ヘスヨクチャン10ギル5)一帯
- 代表番号
- ホームページ http://www.mudfestival.or.kr/festival/view
国籍と人種、言語と年齢を乗り越えてみんなが一つになって楽しめる夏祭り。マッドを塗って楽しめるマッド風呂、マッドウォーターボム、マッドスライドなど、様々なプログラムを実施する体験型の祭りで、初めての観光客も気軽に祭りを楽しむことができます。マッド体験だけでなく、美しい大川海水浴場をバックに開かれる多様な公演も保寧マッド祭りの自慢の一つです。
-
開催期間
2023.07.21~08.06
-
2023済州梨湖テウ祭り
2023.07.28~07.30
-
開催期間
2023.07.28~07.30
- 開催場所 梨湖テウ海水浴場(チェジュ特別自治道チェジュ市イホ1洞)
- 代表番号
- ホームページ なし
消えていく済州固有の「漁労」文化をテーマにして開かれる祭り。済州の伝統的な筏「テウ」を活用した伝統の漁労文化の「イワシ漁(メル・クムルチル)」の再現から、テウの進水式、海女のたいまつパレード、テウ漕ぎ大会など多彩な見どころがあります。また、石垣を積み上げ、上げ潮で寄ってきた魚の群れが抜け出せないようにする魚垣の魚取り体験やテウ漕ぎ体験、テウ作りなど楽しい体験プログラムもあります。
-
開催期間
2023.07.28~07.30
-
正南津長興水祭り
2023.07.29~08.06
-
開催期間
2023.07.29~08.06
- 開催場所 耽津江(チョンラナム道チャンフン郡チャンフン邑コンサン里741-6)および長興郡一帯
- 代表番号
- ホームページ https://festival.jangheung.go.kr/
長興郡が誇る耽津江の河川と長興ダムの湖、得粮湾の海水などのクリーンな自然を基に開かれる特別な祭り。「水」という一つのテーマを通じて様々な体験プログラムを実施しています。耽津江の澄んだ水や長興ダムの湖などのキレイな水資源を利用して水かけ合戦のストリートパレードや最大級の水かけ合戦、魚つかみ取り体験、EDMプールパーティー、K-POP公演など、一日中続く多彩なプログラムが用意されており、老若男女を問わず誰もが一緒に楽しめます。祭り会場の近くにある土曜市場では韓牛のサムハプなど多種多様なグルメも味わえます。
-
開催期間
2023.07.29~08.06
-
2023セマングム「第25回世界スカウトジャンボリー」
2023.08.01~08.12
-
開催期間
2023.08.01~08.12
- 開催場所 チョンラブク道セマングム一帯
- 代表番号
- ホームページ https://www.2023wsjkorea.org/index.jamboree
世界スカウト機構の主催で4年に一度開催される、世界青少年のキャンプ大会。世界170ヶ国余りの加盟国から数万人の青少年や指導者が参加し、様々なプログラムを通じて文化交流をしたり、友情を育むことで世界の市民として成長できるようにサポートする世界最大の青少年国際イベントで、今年8月に全羅北道のセマングムで開催されます。世界スカウトジャンボリーに正式に参加できないスカウト隊員たちはもちろん、一般観光客にも世界スカウトジャンボリーの歴史と文化を知ってもらうために、スカウトに関する各種展示プログラムも用意されています。
-
開催期間
2023.08.01~08.12
-
仁川ペンタポート・ミュージックフェスティバル
2023.08.04~08.06
-
開催期間
2023.08.04~08.06
- 開催場所 松島タルピッ(月光)祭り公園(インチョン広域市ヨンス区セントラルロ350)
- 代表番号
- ホームページ http://pentaport.co.kr
2006年から毎年8月に仁川で開かれる歴史と伝統ある韓国一のアウトドアロックフェスティバル。文化体育観光部により韓国文化観光祭りに選ばれ、イギリスの雑誌「タイムアウト」では、世界を代表する音楽祭りトップ50の中で8位にランキングされました。毎年、豪華なラインナップと情熱的な公演で音楽を愛するマニアたちの胸をときめかす音楽祭りです。
-
開催期間
2023.08.04~08.06
-
第62回統営閑山大捷祭り
2023.08.04~08.13
-
開催期間
2023.08.04~08.13
- 開催場所 トンヨン市一帯
- 代表番号
- ホームページ http://www.hansanf.org/
世界4大海戦の中で最も偉大な海戦に選ばれる「閑山大捷」の戦場だった統営。毎年8月中旬には閑山大捷を勝利に導いた英雄の李舜臣(イ・スンシン)将軍の救国精神を称え、閑山大捷の勝利を記念する統営閑山大捷祭りが開かれます。三道水軍統制使だった李舜臣将軍の行列、朝鮮時代の軍事点検に当たる「軍点」や閑山大捷の再現など、歴史の場面をリアルに感じられるイベントが用意されています。特に、閑山沖で 赤い火花を上げて艦砲射撃をする「閑山大捷の再現」は、まるで映画のような圧巻のスケールを誇ります。
-
開催期間
2023.08.04~08.13
-
世界テコンドー文化博覧会
2023.08.14~08.22
-
開催期間
2023.08.14~08.22
- 開催場所 茂朱テコンドー園(チョンラブク道ムジュ郡ソルチョン面ムソルロ1482)、茂朱国民体育センター(チョンラブク道ムジュ郡ムジュ邑ハンプンルロ346-38)
- 代表番号
- ホームページ http://www.taekwondoexpo.kr/
テコンドーの聖地、全羅北道茂朱のテコンドー園とその一帯で毎年開催されるテコンドー祭り。エリートスポーツマンを中心に行われる従来の世界テコンドー大会とは異なり、生涯スポーツとしてのテコンドー祭りで、様々な国から気軽に参加できます。また、クリーンな地域である茂朱の主要観光地や全羅北道の文化資源探訪と連携して行われる祭りでもあります。
-
開催期間
2023.08.14~08.22
-
避難先の臨時首都釜山文化財夜行
2023.08.18~08.19
-
開催期間
2023.08.18~08.19
- 開催場所 臨時首都政府庁舎(プサン広域市ソ区クドクロ225 東亜大学富民キャンパス)、釜山市民公園(プサン広域市プサンジン区シミンゴンウォンロ73)および避難先の臨時首都釜山の遺産一帯
- 代表番号
- ホームページ https://busan-heritage-night.com/html/main/main.php
韓国戦争期間の1,129日のうちの1,023日間、韓国の「避難先の臨時首都」だった釜山で開かれる文化祭り。1950年代の釜山の歴史的事実を基に8つのテーマの多様なプログラムを通じて避難先の臨時首都として避難民たちを受け入れ、危機を乗り越えた釜山の包容性と開放性を知る祭りです。子どもから大人まで、みんなで楽しめる多彩なプログラムやおいしいグルメ、釜山の綺麗な夜景まで堪能できるため、人気を集めています。
-
開催期間
2023.08.18~08.19
-
永同ブドウ祭り
2023.08.24~08.27
-
開催期間
2023.08.24~08.27
- 開催場所 永同レインボーヒーリング観光地(チュンチョンブク道ヨンドン郡ヨンドン邑ヨンドンヒーリングロ117)
- 代表番号
- ホームページ https://www.ydgrape.co.kr/
毎年8月末、ブドウの故郷「永同」で開かれるブドウ祭り。韓国最大の栽培面積と優れた品質を誇る永同ブドウが主役の祭りで、単純にブドウを食べるだけでなく、ブドウ狩りからブドウ踏みなど数十種類の多様な体験が楽しめます。地理的にも韓半島の真ん中にあり、全国どこからでも日帰りでき、子ども向けの豊富なイベントも魅力です。
-
開催期間
2023.08.24~08.27
-
松島ビール祭り
2023.08.25~09.02
-
開催期間
2023.08.25~09.02
- 開催場所 松島タルビッ祭り公園(インチョン広域市ヨンス区セントラルロ350)
- 代表番号
- ホームページ なし
真夏の夜の暑さを吹き飛ばしてくれる韓国最大級のビール&音楽祭り。松島タルビッ(月光)祭り公園の広々とした芝生の上で行われ、9日間有名アーティストたちの楽しい公演が開かれます。国内外のビールブランドが参加し、冷たいビールを思いっきり楽しむことができ、スターシェフが作ったおいしい料理も味わえます。また、毎日夜9時になると、華やかで素敵な花火が打ち上げられ楽しい雰囲気を一層盛り上げてくれます。
-
開催期間
2023.08.25~09.02
-
2023仁川開港場文化財夜行
2023.08.26~10.22
-
開催期間
2023.08.26~10.22
- 開催場所 仁川開港場文化地区一帯
- 代表番号
- ホームページ http://www.culturenight.co.kr/
仁川開港場の多様な文化遺産を活用した、ナイトツアー文化祭り。仁川開港場文化地区内の文化財や文化施設が夜間無料開放となり、そこで行われる様々な関連プログラムは訪問客を楽しませてくれます。また、ストーリーテリング探訪(ウォーキングツアー)で韓国の近現代文化の宝庫である仁川開港場を巡ることで、その価値と意味を知ることができます。他にも様々な伝統文化体験や公演が祭りを盛り上げてくれます。
-
開催期間
2023.08.26~10.22
-
大邱チメク(チキンとビール)フェスティバル
2023.08.30~09.03
-
開催期間
2023.08.30~09.03
- 開催場所 大邱頭流公園(テグ広域市タルソ区コンウォンスンファンロ36)
- 代表番号
- ホームページ https://www.chimacfestival.com/index.php
チキンとビールの抜群の相性をテーマにし、毎夏大邱で開かれる祭りです。チメクフェスティバルという言葉どおり、祭り期間中にはおいしいチキンと冷たいビールが思う存分楽しめ、歌手たちの公演も観ることができます。有名なチキンのフランチャイズが参加するため、多種多様なチキンを一堂に味わえる絶好のチャンスでもあります。有名歌手の祝賀公演やDJたちによるEDMパーティーが開かれ、5つのテーマ空間、氷水に足を入れたままチキンとビールを堪能するなど、楽しみどころ満載です。夜9時9分になるとみんなで乾杯する「チメク99乾杯タイム」という面白いイベントも行われます。
-
開催期間
2023.08.30~09.03
-
アートウィーク
2023.09.01~09.11
-
開催期間
2023.09.01~09.11
- 開催場所 韓国全域
- 代表番号
- ホームページ なし
美術館、画廊、アートフェア、ビエンナーレなどの約250の展示空間が参加する韓国最大級の美術祭り。観覧料の割引や展示解説、展示連携体験、創作ワークショップなど様々なプログラムが提供されます。特に展示会のプランナーや専門の解説者と一緒にめぐる「美術旅行」と新進作家の作品をリーズナブルな値段で購入できる「作家美術市場」が一番人気です。
-
開催期間
2023.09.01~09.11
-
清州工芸ビエンナーレ
2023.09.01~10.15
-
開催期間
2023.09.01~10.15
- 開催場所 文化製造廠(チュンチョンブク道チョンジュ市チョンウォン区サンダンロ314)およびチョンジュ市一帯
- 代表番号
- ホームページ https://www.okcj.org/
陶磁、木漆、繊維、金属など工芸のあらゆる分野が集まった国際的な総合芸術イベント。毎回世界約60ヶ国から3,000人余りの作家が参加し、30万人余りの観覧客が訪れる世界最大かつ最高レベルの工芸ビエンナーレとして注目されています。開催地の清州は古代鉄器文化が勃興した地域で、現存する世界最古の金属活字本である直指心体要節を鋳造した印刷および情報革命が勃興した所です。現在は世界的な陶磁器メーカーがあり、韓国工芸産業の中心地の役割を果たしています。
-
開催期間
2023.09.01~10.15
-
2023全南国際水墨ビエンナーレ
2023.09.01~10.31
-
開催期間
2023.09.01~10.31
- 開催場所 モクポ市、チンド郡一帯
- 代表番号
- ホームページ http://www.sumukbiennale.kr/sumuk/index.do
水墨をテーマにした韓国唯一の国際美術イベント。水墨の本場、珍島郡と木浦市一帯で「染まる山、止まった水~崇高な調和の中で~」というテーマで9月~10月にかけて開催されます。水墨画の作品や先端技術を活用したメディアアートなど様々なジャンルの作品展示と、水墨ファッションショー、水墨コンサート、大学水墨祭など差別化されたオンライン・オフラインプログラムを通じてさらに豊富な水墨の魅力を観覧客にお届けします。
-
開催期間
2023.09.01~10.31
-
Frieze Seoul 2023
2023.09.06~09.09
-
開催期間
2023.09.06~09.09
- 開催場所 COEX(ソウル特別市カンナム区ヨンドンデロ513)
- 代表番号
- ホームページ https://www.frieze.com/fairs/frieze-seoul
世界2大アートフェアと呼ばれる「Frieze(フリーズ)」で2022年にアジアで初めて開催したアートフェアであり、フリーズ・ロサンゼルス、フリーズ・ニューヨーク、フリーズ・ロンドン、フリーズ・マスターズに続く5番目のグローバルフェアです。同時代のアートシーンをリードしている作品が公開されるメインセクションをはじめ、美術史に残る巨匠たちの作品を展示する「フリーズ・マスターズ(Masters)」、アジアを基盤にした新生の画廊で、若い感覚の作品が中心となる「フォーカス・アジア(Focus Asia)」の3つのセクションで構成されます。
-
開催期間
2023.09.06~09.09
-
Kiaf SEOUL
2023.09.07~09.10
-
開催期間
2023.09.07~09.10
- 開催場所 COEX(ソウル特別市カンナム区ヨンドンデロ513)
- 代表番号
- ホームページ https://kiaf.org/
2002年に開設された韓国初の国際アートフェアで、現代美術の価値を引き上げると同時に、グローバルアートマーケットのトレンドをリードする役割を担っています。グローバルネットワークを通じて52ヶ国から約1,200のギャラリーが参加し、東アジアを越え世界美術市場において中核的なアートフェアとして位置づけられています。22回目を迎える今年、仁川国際空港公社、ソウル市、江南区をはじめとする多くの関係機関と協力し、コンベンションにとらわれず、より拡張された美術祭りとして生まれ変わりつつあります。
-
開催期間
2023.09.07~09.10
-
INK(Incheon K-POP)コンサート
2023.09.09
-
開催期間
2023.09.09
- 開催場所 仁川文鶴競技場(インチョン広域市ミチュホル区メソホルロ618)
- 代表番号
- ホームページ http://inkconcert.com/
トップレベルのK-POPアーティストが参加する韓国の代表的なK-POP韓流コンサート。K-POPだけでなく、K-Beautyをはじめ、K-Food、K-FashionなどのK-コンテンツを一堂に体験できる「トータル韓流観光祭り」として成長しており、毎年4万人余りの国内外の韓流ファンたちが仁川を訪れ、INKコンサートを楽しんでいます。仁川の観光と文化コンテンツを世界に発信し、 様々なイベントを通じて仁川のリアルな韓流文化を感じることができます。
-
開催期間
2023.09.09
-
済州国際ウルトラマラソン大会
2023.09.09~09.10
-
開催期間
2023.09.09~09.10
- 開催場所 チェジュ特別自治道一帯
- 代表番号
- ホームページ http://www.kumf.kr/
「挑戦する人は美しい!」人間の限界に挑むウルトラマラソン大会。一般マラソンのフルコースの42.195kmよりはるかに長いコースを走るマラソン大会で、海岸道路に沿って走る50K(50.92km)、100K(100.25km)、200K(211.00km)の道路競技と、漢拏山の山岳地形を走る70K(72.27km)トレイルランニングの種目があります。済州島の美しい風景を眺めながら走ることができ、大勢の外国人選手たちも参加するグローバルな大会です。
-
開催期間
2023.09.09~09.10
-
富川国際漫画フェスティバル(BICOF)
2023.09.14~09.17
-
開催期間
2023.09.14~09.17
- 開催場所 韓国漫画博物館、韓国漫画映像振興院(キョンギ道プチョン市キルジュロ1)および富川市一帯
- 代表番号
- ホームページ https://www.bicof.com/index.do
今年で26回目を迎えた、韓国を代表する漫画祭り。祭り期間中には富川漫画大賞を受賞した作品の特別展などの漫画の展示、作家とのトークイベント(オンライン・オフライン両方)、ウェブ漫画コンサート、様々なアーティストの創造力に富んだグッズが並ぶ漫画マーケット、世界15ヶ国のコスプレイヤーが参加する「国際コスプレチャンピオンシップ」まで様々なイベントが行われます。
-
開催期間
2023.09.14~09.17
-
第23回蘇莱浦 祭り
2023.09.15~09.17
-
開催期間
2023.09.15~09.17
- 開催場所 蘇莱浦へオルム広場(インチョン広域市ナムドン区アアムデロ1550)一帯
- 代表番号
- ホームページ https://blog.naver.com/soraefestival
2001年に始まって以来、今年で23回目を迎える、首都圏を代表する海洋生態祭り。海老、ワタリガニ、塩辛などグルメが豊富な蘇莱浦は、年間700万人の観光客が訪れる観光名所で、蘇莱湿地エコパーク、海老タワー、へオルム湖など見どころ満載です。祭り期間中には大正海老狩り、ワタリガニ狩りなど水産資源を活用した体験イベントや様々な文化公演が楽しめます。
-
開催期間
2023.09.15~09.17
-
山清世界伝統医薬抗老化エキスポ
2023.09.15~10.19
-
開催期間
2023.09.15~10.19
- 開催場所 山清郡東医宝鑑村(キョンサンナム道サンチョン郡クムソ面トンイボガムロ555ボンギル61)
- 代表番号
- ホームページ http://www.sancheong-expo.or.kr/
「未来の約束、世界の中の伝統医薬」というテーマで開催される国際イベント。開催地の山清は、智異山の精気をたっぷり含んだ1,000余種の薬草が自生するクリーンな地域で、数々の名医たちが活躍した韓医薬の本場です。伝統医薬の価値と歴史が一目で分かる展示館が設置され、伝統医薬の神秘的な効能を体験できる様々な体験プログラムも実施されます。
-
開催期間
2023.09.15~10.19
-
ソウルメディアシティ・ビエンナーレ
2023.09.21~11.19
-
開催期間
2023.09.21~11.19
- 開催場所 ソウル市立美術館(ソウル特別市チュン区トクスグンギル61)およびソウル特別市一帯
- 代表番号
- ホームページ https://mediacityseoul.kr/
隔年で開催される現代美術展示ビエンナーレ。1996年から3回開かれた「都市と映像」展では変化する時代と共鳴するソウル、メディアに関する思惟の経験を共有し始めました。そして2000年からは「メディアシティソウル」という名のビエンナーレとして開かれるようになり、美術の同時代性と実験性に注目し今日まで続いています。
-
開催期間
2023.09.21~11.19
-
ソウルミュージックフェスティバル
2023.09.22~09.24
-
開催期間
2023.09.22~09.24
- 開催場所 ノドゥル島(ソウル特別市ヨンサン区ヤンニョンロ445)
- 代表番号
- ホームページ http://www.seoulmusicfestival.co.kr/kor/
綺麗な夕焼けスポットで有名なノドゥル島で3日間開かれる秋の音楽祭り。ノドゥル島の美しい風景をバックに行われるメロウな音楽公演が、秋の風情を感じさせます。K-POPを中心にした様々なジャンルのポピュラー音楽や路上ライブ公演をはじめ、K-POPダンス体験や韓流文化体験など多彩な体験プログラムも用意されています。
-
開催期間
2023.09.22~09.24
-
寿城池フェスティバル
2023.09.22~09.24
-
開催期間
2023.09.22~09.24
- 開催場所 寿城池(テグ広域市スソン区トゥサン洞)一帯
- 代表番号
- ホームページ https://www.suseong.kr/
毎秋、大邱の寿城池周辺で開かれる文化芸術祭り。昼間は湖畔の風景をバックに多彩な路上の芸術劇やレベルの高い路上ライブなどが開かれ、アーティストが参加する「子ども創意遊び場」も運営されます。夜になると市民が参加するテーマ公演と「寿城池デイリー花火ショー」が秋の夜を彩ります。水上ステージや水辺ステージ(3ヶ所)、相和園、寿城ランドなど寿城池を舞台に様々なプログラムが行われ、観客1人1人のエネルギーが集まり、特別な祭りの瞬間を作り出します。
-
開催期間
2023.09.22~09.24
-
2023江原世界森林博覧会
2023.09.22~10.22
-
開催期間
2023.09.22~10.22
- 開催場所 メイン会場:江原道世界ジャンボリー修練場(カンウォン道コソン郡トソン面インフン里サン62-2) / サブ会場:コソン郡・ソクチョ市・インジェ郡・ヤンヤン郡のサブ会場
- 代表番号
- ホームページ http://www.gwfe.or.kr/www/index.do
「世界、人類の未来、山林で探る 」をテーマに開かれる世界初の山林分野の博覧会。世界で唯一分断された自治体であり、面積の81%が山林の江原道で開催されます。山林の歴史、文化、生活、生態など山林の全てと平和コンテンツを融合した展示と学術イベントが行われます。他にも、山林平和音楽祭、フォレストバラードコンサート、子どもの童話をもとにした家族ミュージカルなどの公演と森遊び体験、椎茸の植菌体験、野花フローリストクラスなど豊富な楽しみどころが提供される予定です。
-
開催期間
2023.09.22~10.22
-
原州ダンシングカーニバル
2023.09.22~09.24
-
開催期間
2023.09.22~09.24
- 開催場所 原州ダンシング公演会場(カンウォン道ウォンジュ市タングロ170)および原州市一帯
- 代表番号
- ホームページ http://www.ddcwj.com/
ダイナミックな踊りとパフォーマンス、目が離せない素敵なパレードでいっぱいの祭り。市民の主体的かつ自主的な参加を原動力として運営される市民参加型の祭りです。メインプログラム「ダンシングカーニバル」は地上最大・最長のパレード型の競演パフォーマンスで、舞踊、創作振付、K-POPダンス、ヒップホップ、武術、マーチングバンドなど様々なチームの素敵なパフォーマンスを鑑賞できます。また、祭り期間中には老若男女みんなが楽しめるマイムや演劇、ミュージカル、マジック、バブルショー、路上ライブ、伝統舞踊など、様々なジャンルの公演を楽しめる「フリンジフェスティバル」も行われます。
-
開催期間
2023.09.22~09.24
-
鎮安紅参祭り
2023.09.22~09.24
-
開催期間
2023.09.22~09.24
- 開催場所 馬耳山北部一帯
- 代表番号
- ホームページ https://www.jinan.go.kr/festival/
毎年10月、韓国唯一の紅参特区の鎮安の馬耳山北部一帯で開かれる紅参祭り。信頼できる良質の紅参と紅参で作った様々なグルメを味わえる祭りで人気を集めています。紅参が苦手な子どもたちのために、紅参製品作りや紅参ランドのスタンプツアーなど、楽しい体験プログラムが用意されています。他にも宮中武芸や伝統公演、トロット(演歌)フェスティバルなど見どころ満載で、鎮安の郡守により品質認証された、高品質で信頼性の高い紅参製品を市場価格より安く購入できます。
-
開催期間
2023.09.22~09.24
-
2023大百済展
2023.09.23~10.09
-
開催期間
2023.09.23~10.09
- 開催場所 プヨ郡、コンジュ市一帯
- 代表番号
- ホームページ https://www.buyeo.go.kr/html/tour/festival/festival_020703.html
百済の都だった忠清南道公州市と扶余郡で69年間続いている歴史再現型の祭り。2015年7月に百済歴史遺跡地区がユネスコ世界遺産に登録されたことをきっかけに、百済の子孫たちと観光客が一緒に作っていくグローバルな歴史文化祭りに生まれ変わりました。2023大百済展は輝かしい文化の花を咲かせ、隣国に伝播することで古代東アジアの文化発展に大いに貢献した「韓流の元祖としての百済文化」を振り返ってみる「大百済、世界に通じる」をテーマに華やかに開催されます。
-
開催期間
2023.09.23~10.09
-
堤川韓方バイオ博覧会
2023.09.27~10.02
-
開催期間
2023.09.27~10.02
- 開催場所 堤川韓方EXPO公園(チュンチョンブク道チェチョン市ハンバンエキスポロ19)
- 代表番号
- ホームページ https://www.hanbangbiofair.org/
自然治癒の都市「堤川」の自慢で、韓国唯一の韓方バイオ祭り。薬令市の伝統を受け継ぎ韓方と治癒をテーマにした体験や展示プログラム、学術シンポジウム、数多くの公演およびイベントなど見どころや楽しみどころ満載です。また、韓方と天然素材から作られた様々な健康食品とそれらに関する健康・治癒プログラムも用意されています。色とりどりの鮮やかな秋の光を放つ「色庭園」で様々な治癒プログラムを体験しながら、記憶に残る思い出を作ることもできます。
-
開催期間
2023.09.27~10.02
-
第2回BUSKERS ワールドカップin光州
2023.10.01~10.09
-
開催期間
2023.10.01~10.09
- 開催場所 5.18民主広場(クァンジュ広域市トン区クムナムロ1ガ41)およびクァンジュ広域市一帯
- 代表番号
- ホームページ https://www.buskersworldcup.com/kor/
国内外から約700チームのミュージシャンが参加する世界最大のBUSKERS(バスカーズ)オーディション祭り。音楽を愛する世界の実力派バスカーズたちが9日間光州に集まり、市民と一緒に楽しい公演を繰り広げます。最終決戦に進出した16 チームは5.18民主広場に設けられた大型ステージの上で優勝トロフィーを手に入れるために華やかなパフォーマンスとテクニックを披露します。
-
開催期間
2023.10.01~10.09
-
尚州世界帽子フェスティバル
2023.10.01~10.10
-
開催期間
2023.10.01~10.10
(予定) - 開催場所 サンジュ市一帯
- 代表番号
- ホームページ https://www.hankukhanbok.or.kr/main.asp
尚州で開かれる世界初の世界帽子祭り。「服飾の花」とされ、各国の気候や文化、歴史とアイデンティティの象徴である、世界各国の様々な伝統帽子を見られる特別な時間が過ごせます。また、世界帽子パレード、世界伝統帽子展示館、帽子ダンスフェスティバル、帽子衣装ファッションショー、帽子産業館、帽子作り体験、帽子アート展示、三角帽子祭りなど多様な見どころや体験が提供されます。さらに、尚州は農産物が豊富で色々なグルメが味わえます。
-
開催期間
2023.10.01~10.10
-
2023 安東国際仮面舞フェスティバル
2023.10.02~10.09
-
開催期間
2023.10.02~10.09
- 開催場所 アンドン市キョンドンロのメインストリートおよびタルチュム公演会場(キョンサンブク道アンドン市ユクサロ239)一帯
- 代表番号
- ホームページ http://www.maskdance.com
ユネスコ世界遺産である河回村で800年にわたって伝承されてきた河回別神グッ(祈祷の儀式)仮面劇を母胎にした、韓国を代表する祭り。国内外の仮面舞(タルチュム)公演を一堂に観覧でき、観光客と出演者が一緒に楽しむ参加型プログラムの仮面劇「大同乱場」、様々な体験や競演そして展示プログラムなど、仮面をテーマにした多彩で楽しい祭りが開かれます。毎年100万人余りの観光客が訪れる人気の祭りで、文化体育観光部から「韓国名誉代表文化観光祭り」にも選ばれました。
-
開催期間
2023.10.02~10.09
-
釜山国際映画祭
2023.10.04~10.13
-
開催期間
2023.10.04~10.13
- 開催場所 釜山映画の殿堂(プサン広域市ヘウンデ区スヨンガンビョンデロ120)およびプサン広域市一帯
- 代表番号
- ホームページ https://www.biff.kr/kor/
毎秋、釜山の映画の殿堂一帯で開催されるアジア最大級の国際映画祭。1996年、韓国初の国際映画祭としてスタートした釜山国際映画祭は「部分的競争」を導入した非競争映画祭で、映画産業における総合プラットフォームとして位置づけられています。毎年、多彩なジャンルと世界各国の映画が出品され、映画界の世界的なトレンドを把握できる釜山国際映画祭は、才能あるアジア監督や映画を発見・支援すると同時に、アジア映画のホームタウンとして毎年、アジア映画のビジョンを提示しています。
-
開催期間
2023.10.04~10.13
-
2023江南フェスティバル
2023.10.05~10.09
-
開催期間
2023.10.05~10.09
- 開催場所 COEX(ソウル特別市カンナム区ヨンドンデロ513)、永東大路、マル公園など江南エリア一帯
- 代表番号
- ホームページ https://visitgangnam.net/gnfestival/
ソウル・江南区を代表する名所「COEX」一帯で5日間開かれる文化芸術祭り。江南を代表する文化観光資源を集大成した開幕祭、江南ファッションフェスタ、マル公園で開かれるグリーンコンサート、永東大路のK-POPコンサート、国際平和マラソン、グルメツアー&K-カルチャーステージの多彩な6つのプログラムが江南の秋を彩ります。特に、COEX一帯の巨大電光掲示板のインフラを活用したメディア創作パフォーマンスの開幕祭と、有名アイドルのラインナップによるK-POPコンサートは、江南フェスティバルのハイライトです。
-
開催期間
2023.10.05~10.09
-
安城マッチュム男寺党 バウドギ祭り
2023.10.06~10.09
-
開催期間
2023.10.06~10.09
- 開催場所 安城マッチュムランド(キョンギ道アンソン市ポゲ面ナムサダンロ198)
- 代表番号
- ホームページ https://www.anseong.go.kr/tourPortal/baudeogi/main.do
朝鮮時代の男寺党(男性の芸人集団)の発祥の地「安城」で開かれる伝統文化祭り。2006年にユネスコの公式諮問協力機構である国際民俗芸能組織委員会(CIOFF®)から公式の祭りとして指定されました。男寺党ノリをはじめ、仮面劇、国楽コンサート、創作ミュージカルなど様々な公演が開かれ、子ども向けの多彩な体験プログラムや伝統文化体験プログラムも同時に行われます。
-
開催期間
2023.10.06~10.09
-
江陵コーヒー祭り
2023.10.06~10.09
-
開催期間
2023.10.06~10.09
- 開催場所 江陵オリンピックパーク・江陵アイスアリーナ(カンウォン道カンヌン市スリゴルギル102)およびカンヌン市一帯
- 代表番号
- ホームページ https://www.coffeefestival.net/
韓国コーヒーの中心地「江陵」で毎年開催されるコーヒー祭り。江陵をはじめとする全国の有名コーヒー会社が参加し、コーヒーの無料試飲会を開いたり、コーヒーの名人からコーヒーに関する専門的なノウハウを直接聞くセミナーも開かれます。ラテアート、ハンドドリップ、焙煎など各分野の最高のバリスタを選ぶ競演大会と、100人のバリスタが提供する100種のコーヒーが味わえる「100人・100味バリスタパフォーマンス」も開かれます。他にもコーヒーに関する特別公演や家族で楽しめる体験プログラム、コーヒー関連体験など様々な文化イベントが行われます。
-
開催期間
2023.10.06~10.09
-
曽坪高麗人参ゴル(谷)祭り
2023.10.06~10.09
-
開催期間
2023.10.06~10.09
(予定) - 開催場所 曽坪宝崗川体育公園、曽坪総合スポーツセンター(チュンチョンブク道チュンピョン郡チュンピョン邑インサムロ23)一帯
- 代表番号
- ホームページ http://www.jeungpyeongfestival.com/
曽坪の特産品の高麗人参と養豚業に特化させた「紅参ポーク」を広め、地域の伝統と農産物の優秀性を広報するための祭り。毎秋に開かれる祭りでは「紅参ポークサムギョプサルイベント」と「インメク(高麗人参+ビール)パーティー」をはじめ、K-POP国際青少年フェスティバル、全国マウンテンバイク大会、民俗体験、路上ライブフェスティバルなどのイベントが続々と開かれ、人気を集めています。
-
開催期間
2023.10.06~10.09
-
第41回錦山高麗人参祭り
2023.10.06~10.15
-
開催期間
2023.10.06~10.15
- 開催場所 錦山高麗人参館広場(チュンチョンナム道クムサン郡クムサン邑インサムグァンジャンロ30)および高麗人参・薬草通り一帯
- 代表番号
- ホームページ http://www.insamfestival.co.kr/html/kr/index.html
高麗人参の本場「忠清南道錦山」で開催される韓国を代表する特産物祭り。高麗人参をリーズナブルな値段で購入でき、普段はめったに経験できない高麗人参の収穫体験、高麗人参・薬草料理作りおよび試食体験、高麗人参酒の瓶作りなど高麗人参を活用した各種体験が楽しめます。また、K-POP公演、全国健康ダンス大会、国際高麗人参交易展など豊富な見どころと楽しみどころが提供されます。
-
開催期間
2023.10.06~10.15
-
国際南道食文化大祭
2023.10.06~10.08
-
開催期間
2023.10.06~10.08
- 開催場所 麗水世界博覧会場(チョンラナム道ヨス市パンナムフェギル1)一帯
- 代表番号
- ホームページ http://www.namdofood.or.kr/
南道の味と文化が調和した「おいしい楽しさ」がいっぱいの韓国のグルメ祭り。ロマンの都市「麗水」で今年から国際イベントとして拡大・開催されます。世界美食館、美食産業館をはじめ、22の市・郡と南道料理の名人たちの代表的な料理を観ることができ、外国人料理コンテスト、名人と一緒に作る料理教室、南道料理体験、韓国産の米と小麦を使った製パンコンテストなど、家族みんなで楽しめる体験プログラムも用意されています。また、南道のご当地グルメや世界の料理も色々味わえます。
-
開催期間
2023.10.06~10.08
-
ソウル世界花火祭り
2023.10.07
-
開催期間
2023.10.07
- 開催場所 汝矣島漢江公園(ソウル特別市ヨンドゥンポ区ヨイドンロ330)一帯
- 代表番号
- ホームページ なし
火薬事業を土台にして成長したハンファグループが、2000年から社会貢献事業として開催し続けている韓国最大の花火祭り。毎年、世界的に有名な専門の花火会社を招き、汝矣島の夜空を舞台に幻想的な花火ショーを開いています。中でもハンファグループ自慢の「マルチメディア花火ショー」は、花火と音楽、レーザーの演出が融合したアジア最高レベルの花火ショーで、毎年100万人以上の人々が汝矣島を訪れます。
-
開催期間
2023.10.07
-
ウェルカム大学路
2023.10.07~10.29
-
開催期間
2023.10.07~10.29
(予定) - 開催場所 ソウル特別市トンスン洞テハクロ一帯
- 代表番号
- ホームページ なし
約150の劇場が集まった韓国公演のメッカ「大学路」で開かれる公演観光祭り。ノンバーバルパフォーマンス、伝統公演、ミュージカル、演劇など、韓国の優れた公演作品を大学路で楽しむことができます。主要プログラムである開幕式では、大学路の大通りを歩行者天国にし、路上ステージでパレードや多彩な公演が開かれます。祭りの広報大使やセレブなどが公演に参加するなど、特別な時間も用意されています。また、優れた公演の劇場上映、オンライン上映(K-Stage)、路上パフォーマンス、大学路ツアー、地域クーポンプロモーションなど、多種多様なプログラムが同時に行われます。
-
開催期間
2023.10.07~10.29
-
APPワールドツアー釜山大会SUPオープン2023
2023.10.07~10.09
-
開催期間
2023.10.07~10.09
- 開催場所 広安里海水浴場(プサン広域市スヨン区クァンアンへビョンロ219)一帯
- 代表番号
- ホームページ https://www.kappworldtour.com/、https://gwangallisuprise.kr/
ボードの上に立ち、パドルを漕ぐウォータースポーツのSUP(スタンドアップパドルボード)の国際大会で、誰もが参加できる祭りの場です。世界から集まったプロ選手たちの勝利をかけた情熱的なレースと、様々なアマチュアレースが開かれます。また、体験プログラムや多彩なイベントが行われ、SUPが初めての人々も一緒に楽しめるグローバルな祭りです。
-
開催期間
2023.10.07~10.09
-
正祖大王陵行幸の共同再現&第60回水原華城文化祭
2023.10.07~10.09
-
開催期間
2023.10.07~10.09
- 開催場所 正祖大王陵行幸の共同再現:ソウル昌徳宮~水原華城行宮~華城隆陵 /水原華城文化祭:水原華城(キョンギ道スウォン市チャンアン区ヨンファ洞320-2)一帯
- 代表番号
- ホームページ https://www.kingjeongjo-parade.co.kr/
正祖大王陵行幸の共同再現とは、朝鮮の第22代王の正祖(チョンジョ)が乙卯年(1795年)に行った8日間の大規模な行幸(お出まし)を完ぺきに再現した韓国最大の王室行列です。「園幸乙卯整理儀軌」に基づいて、ソウルの昌徳宮から水原華城を経て華城の隆陵まで続く盛大な行列を間近で見ることができます。
第60回水原華城文化祭は、正祖大王の孝行心と富国強兵の夢に基づいて築城された水原華城で毎年開かれる、歴史ある文化観光祭りです。60周年を迎えてさらに特別になった公演、展示、体験、ツアーなどのプログラムが楽しめます。 -
開催期間
2023.10.07~10.09
-
チャラ島国際ジャズフェスティバル
2023.10.07~10.09
-
開催期間
2023.10.07~10.09
- 開催場所 加平チャラ島(キョンギ道カピョン郡カピョン邑タルチョン里1-1)
- 代表番号
- ホームページ https://www.javajazzfestival.com/
毎年10月、加平のチャラ島で開かれる、アジアを代表するジャズフェスティバル。19年間、約60ヶ国から1,300チーム余りのジャズアーティストが参加し、世界的な祭りに成長しています。チャラ島の美しい自然の中でトップレベルのジャズアーティストたちの公演が楽しめ、様々なグルメや楽しみどころも満載です。
-
開催期間
2023.10.07~10.09
-
瑞山海美邑城祭り
2023.10.07~10.09
-
開催期間
2023.10.07~10.09
- 開催場所 瑞山海美邑城(チュンチョンナム道ソサン市ヘミ面ナンムン2ロ143)
- 代表番号
- ホームページ http://www.haemifest.com/
海美邑城が守ってきた築城600年の歴史と、韓国固有の伝統的・文化的価値を発信する伝統祭り。韓国人だけでなく、外国人も一緒に分かち合い、楽しめるように朝鮮時代の様子をそのまま再現しました。朝鮮時代の第3代王の太宗大王の行列と、講武の再現、歴史マダン(広場)劇、獄舎体験など王道の人気プログラムはもちろん、開催20回目を迎えて新しく改編される多彩な新規の祭りプログラムを通じて海美邑城の築城600年の歴史を体感し、学びながら楽しむことができます。
-
開催期間
2023.10.07~10.09
-
晋州南江流灯祭り
2023.10.08~10.22
-
開催期間
2023.10.08~10.22
- 開催場所 晋州城(キョンサンナム道チンジュ市ポンソン洞)および南江一帯
- 代表番号
- ホームページ https://yudeung.com/
晋州大捷の崇高な歴史に由来する祭りで、毎年10月に晋州城と晋州南江一帯で開催されます。穏やかに流れる南江の上に龍、鳳凰、亀、蓮の花など様々な形の水上ランタンが展示され、水上花火やウォーターライティングショーなど華やかな見どころが用意されています。他にも愛の橋渡し、願いのランタン付け、遊覧船クルーズなど多彩な体験が楽しめ、フードトラックでおいしいグルメも味わえます。
-
開催期間
2023.10.08~10.22
-
リーグ・オブ・レジェンド World Championship(LoL-DCUP)
2023.10.10~11.19
-
開催期間
2023.10.10~11.19
- 開催場所 ソウル特別市、プサン広域市
- 代表番号
- ホームページ https://lolesports.com/
世界の9地域を代表する22チームが集まって世界最強を争う、LOL(League of Legend) e-スポーツで最も権威のある大会。1年のフィナーレを飾る国際大会のワールドチャンピオンシップで各地域のチームはサモナーズカップ(Summoner's Cup)を手に入れ、世界チャンピオンのタイトルを勝ち取るために競い合います。韓国は2022年まで12回開かれたワールドチャンピオンシップで7回も優勝し、世界最強の地位を確立しています。韓国では2014年と2018年にワールドチャンピオンシップ決勝を2回開催したことがあり、2023年ワールドチャンピオンシップの誘致に成功し、世界のe-スポーツファンを迎える準備をしています。
-
開催期間
2023.10.10~11.19
-
大田孝文化のプリ(根)祭り
2023.10.13~10.15
-
開催期間
2023.10.13~10.15
(予定) - 開催場所 大田プリ公園(テジョン広域市チュン区プリゴンウォンロ79)および旧都心一帯
- 代表番号
- ホームページ https://www.djjunggu.go.kr/hyo-ppuri/index.do
自分のルーツ(プリ)を探し、目で確かめ、感じ、体験する教育的価値の高い祭り。恵まれた自然の中にあるプリ公園、韓国族譜博物館、孝文化村、孝文化振興院などの孝(孝行)文化を基盤に行われます。韓国の精神文化遺産であるルーツと孝行の価値と家族の意味を振り返り、世代間を超えて楽しく交流できる祭りの場となり、韓国全域に孝行を実践する文化を広めるきっかけを作ることを目的としています。
-
開催期間
2023.10.13~10.15
-
淳昌醬類祭り
2023.10.13~10.15
-
開催期間
2023.10.13~10.15
- 開催場所 淳昌伝統コチュジャン民俗村(チョンラブク道スンチャン郡スンチャン邑ペクサン里265-66)一帯
- 代表番号
- ホームページ なし
自然に恵まれ、コチュジャンやテンジャンなどの醤(ジャン)類文化の歴史が息づく、味と趣の故郷「淳昌」で開かれる祭り。醤類の文化と歴史、発酵をテーマにした楽しい体験や見どころ満載。コチュジャン民俗村の風情ある伝統家屋や、母の味、興味深い醤類文化を思う存分楽しめます。また、剛泉山郡立公園、釵笄山吊橋、龍闕山空の道など淳昌の絶景まで一緒に満喫できる良いチャンスです。
-
開催期間
2023.10.13~10.15
-
オープンハウスソウル
2023.10.14~10.22
-
開催期間
2023.10.14~10.22
(予定) - 開催場所 ソウル特別市一帯およびソウル特別市近郊
- 代表番号
- ホームページ https://www.ohseoul.org/
都市を取り巻く環境や建築、場所、そして芸術が感じられる空間を開放して、魅力を発見する都市建築祭り。ロンドンで始まり、現在では世界の約50都市で開催されているグローバルな祭りで、ソウルは2014年から毎年「オープンハウスワールドワイド」に参加しています。故パク・コソク(朴古石)画伯の自宅だった古石空間、麻谷エリアにできた最先端のR&Dセンター、文化空間として生まれ変わりつつある唐人里発電所など、普段は入ることができない韓国の現代建築物を建築家と一緒に巡りながら、魅力的な建築空間を体験することができます。
-
開催期間
2023.10.14~10.22
-
京畿インディミュージックフェスティバル2023
2023.10.14~10.15
-
開催期間
2023.10.14~10.15
(予定) - 開催場所 未定
- 代表番号
- ホームページ http://gimf.co.kr/
京畿道を代表する音楽祭り。インディーズミュージシャンとファンたちが出会える「ゲート」であり、スターとして成長していくインディーズミュージシャンを発掘し成長を支える「ゲート」としての役割をしています。2023年のフェスティバルでは、20チーム前後の実力派ミュージシャンたちが素晴らしいパフォーマンスを披露する予定で、様々なグルメを提供するフードトラックゾーンを設け、観客たちがフェスティバルをより楽しめるようにサポートします。
-
開催期間
2023.10.14~10.15
-
礼山市場3クッ祭り
2023.10.14~10.20
-
開催期間
2023.10.14~10.20
(予定) - 開催場所 礼山ペク・ジョンウォンクッパ通り(チュンチョンナム道イェサン郡イェサン邑チョンビョンロ160)一帯
- 代表番号
- ホームページ https://yesansamguk.kr/
礼山市場を象徴するクッパや素麺(ククス)、菊の花(クックァ)をテーマにした祭り。変化の速い現代都市の裏で、まるで時間が止まったかのような1970年代の雰囲気を漂わせ、地域のアイデンティティと歴史、文化的価値の拡張を表した祭りで、豊富な楽しみどころやグルメがあるため、国内外の観光客が多く訪れています。菊の花トルティーヤ作り、オリジナル素麺作りなどの体験プログラムの他、コンサートや料理コンテストなども開催され、クッパや素麺などの市場グルメも堪能できます。
-
開催期間
2023.10.14~10.20
-
2023光州フードフェスタ
2023.10.18~10.20
-
開催期間
2023.10.18~10.20
(予定) - 開催場所 クァンジュ広域市一帯
- 代表番号
- ホームページ なし
目も口も楽しい光州のグルメ祭り。味の故郷「光州」を代表する様々な料理からスイーツまで味わうことができ、食べ物を活用した多様な公演や芸術公演が行われます。観覧客も一緒に祭りに参加し、誰もが楽しめるグローバルなグルメ観光型の祭りを目指しています。
-
開催期間
2023.10.18~10.20
-
大田サイエンスフェスティバル
2023.10.19~10.22
-
開催期間
2023.10.19~10.22
- 開催場所 大田コンベンションセンター(テジョン広域市ユソン区エキスポロ107)および旧都心一帯
- 代表番号
- ホームページ https://www.djsf.kr/
科学の都市「大田」で開かれる大規模な科学祭り。科学文化の享受、未来を担う科学分野の英才たちの夢の実現、日常生活の中で楽しむ科学文化祭りをモットーに様々な科学関連展示や体験プログラムが行われます。特に、宇宙航空やロボット、ドローン、AIなどの未来科学技術を一足先に体験することができます。また、科学コンサート、サイエンスマジックショー、大田市民天文台で楽しむ秋の星祭りなど、興味深いプログラムが用意されています。
-
開催期間
2023.10.19~10.22
-
蔚州世界山岳映画祭
2023.10.20~10.29
-
開催期間
2023.10.20~10.29
- 開催場所 嶺南アルプス複合ウェルカムセンター(ウルサン広域市ウルジュ郡サンブク面アルプスオンチョン5ギル103-8)
- 代表番号
- ホームページ https://www.umff.kr/kor/default.asp
150本余りの世界の山岳映画が上映される韓国唯一の山岳映画祭。試練と克服、憧れと冒険、葛藤と共存、挑戦と失敗、そして成功の物語がある山岳映画を一緒に鑑賞しながら「人生」について考えてみる映画祭です。他にも、山と自然について語るトークライブ、クライミング1日体験レッスン、山と自然をテーマにした展示など、山岳文化を体験できる様々なプログラムが用意される予定です。
-
開催期間
2023.10.20~10.29
-
釜山ワンアジアフェスティバル
2023.10.21~10.22
-
開催期間
2023.10.21~10.22
- 開催場所 釜山アシアード主競技場(プサン広域市ヨンジェ区ワールドカップデロ344)およびプサン広域市一帯
- 代表番号
- ホームページ https://www.instagram.com/bof_official_kr/
毎年10月、アシアード主競技場をはじめ、釜山の様々な場所で開かれるK-カルチャー総合祭り。釜山の多種多様な文化コンテンツや韓流コンテンツと連携し、釜山と世界の若者たちが一緒に楽しむ特別な祭りです。特に、最高のラインナップを誇るK-POPコンサートで知られており、BTSやBLACKPINK、EXO、SEVENTEEN、Wanna Oneなどが出演し舞台を盛り上げました。
-
開催期間
2023.10.21~10.22
-
蔚州トレイルナインピークス大会
2023.10.27~10.29
-
開催期間
2023.10.27~10.29
- 開催場所 嶺南アルプス複合ウェルカムセンター((ウルサン広域市ウルジュ郡サンブク面アルプスオンチョン5ギル103-8)
- 代表番号
- ホームページ http://www.uljutrail.com/
韓国最長距離と最高難易度を誇る9ピークス(121km、累積上昇高度9,190m)コースを持つ、韓国最高のトレイルランニング大会。金色に波打つススキと、色とりどりの紅葉が広がる美しい嶺南アルプスを走りながら、日の入と日の出を堪能できる特別で新鮮な体験が可能です。9ピークスコースの他にもトレイルランニングの初心者も楽しめる5ピークス(44km)、2ピークス(26km)、1ピーク(10km)コースとステージレース、キッズレース、愛犬レースがあります。
-
開催期間
2023.10.27~10.29
-
釜山花火祭り
2023.11.04
-
開催期間
2023.11.04
- 開催場所 広安里海水浴場(プサン広域市スヨン区クァンアンへビョンロ219)一帯
- 代表番号
- ホームページ http://www.bfo.or.kr/main/index.asp
毎秋、広安里海水浴場の夜空を華やかに彩る花火祭り。2005年APEC首脳会議の記念イベントの一環として始まって以来、回を重ねるたびに世界的な関心を集め、釜山を代表する祭りになりました。釜山でしか見られない超大型の花火や、広安大橋の景観照明を活用したメディアファサードによる演出、華やかな花火と照明、音楽が調和し、そこにストーリーテリングが加わった「釜山マルチ花火ショー」とともに、海外から招待された花火師チームの花火ショーも楽しめます。広安里海水浴場だけでなく冬柏島、二妓台の前まで「3ポイント」演出により、色々な場所から花火ショーを鑑賞することができます。
-
開催期間
2023.11.04
-
国際ゲーム展示会G-STAR
2023.11.16~11.19
-
開催期間
2023.11.16~11.19
- 開催場所 釜山BEXCO(プサン広域市ヘウンデ区APECロ55)
- 代表番号
- ホームページ https://www.gstar.or.kr
2005年に始まり、2009年から釜山で開かれている韓国最大のゲーム展示会。急速に変化するゲーム市場のトレンドが一目で分かるグローバルゲーム展示会で、一般客向けのBTC(Business to Consumer)展示とビジネス関係者向けのBTB(Business to Business)展示となっています。また、G-STARカンファレンス、eスポーツイベント、ゲームコスプレアワードなど、多彩な付帯イベントも行われる予定です。
-
開催期間
2023.11.16~11.19
-
第30回光州世界キムチ祭り
2023.11.18~11.20
-
開催期間
2023.11.18~11.20
(予定) - 開催場所 クァンジュ広域市一帯
- 代表番号
- ホームページ なし
昔から食文化が発達した「味の故郷」光州で開かれる、韓国を代表するキムチ祭り。キムチに込められた韓国固有の食文化と伝統に触れる体験の場であり、キムチの生産者と消費者間の取り引きと広報が行われる充実した祭りです。光州キムチと南道料理をテーマにした様々な公演や展示とともに、韓国キムチコンテスト(大統領賞授賞)、キムチ作り、キムチ料理作りなどの体験プログラムも実施されます。
-
開催期間
2023.11.18~11.20
-
江原SNOW FESTA
2023.12.01~02.29
-
開催期間
2023.12.01~02.29
(予定) - 開催場所 カンウォン道一帯
- 代表番号
- ホームページ https://snowfestagangwon.com/en/
江原SNOW FESTA(スノーフェスタ)は、2018平昌冬季オリンピックの開催地であり、2024江原冬季ユースオリンピックの開催を控えている江原道を代表する冬季観光プログラム。韓国で一番早く雪が降るファンタジックな冬の王国「江原道」で雪景色やスキー、祭り、韓流コンテンツを活用した様々な見どころや楽しみどころを体験できます。
-
開催期間
2023.12.01~02.29
-
第25回西帰浦冬の海国際ペンギン水泳大会
2024.01.01
-
開催期間
2024.01.01
- 開催場所 中文穡達海水浴場(チェジュ特別自治道ソグィポ市チュンムングァングァンロ72ボンギル29-51)
- 代表番号
- ホームページ http://www.jejusta.or.kr/index.php
1年にたった1度、1月1日の元旦に開かれる真冬の海での水泳大会。世界的な絶滅危惧種のアカウミガメが産卵のために訪れる「新しい命を身ごもるための北方境界線」の西帰浦中文穡達海水浴場で開催されます。過ぎ去った年のことを水に流し、新しい活力と勇気を得るという意味から始まったイベントで、回を重ねるにつれて人気を増しています。
-
開催期間
2024.01.01
-
2024江原冬季ユースオリンピック
2024.01.19~02.01
-
開催期間
2024.01.19~02.01
- 開催場所 ピョンチャン市、カンヌン市、チョンソン郡、フェンソン郡一帯
- 代表番号
- ホームページ https://olympics.com/ko/gangwon-2024/
江原道で開かれるアジア初の冬季ユースオリンピック。2018平昌冬季オリンピックの遺産を活用し、江原道の4都市(平昌・江陵・旌善・横城)で開催され、70余ヶ国から1,900人余りの選手たちが参加し、7競技・15種目・81個の金メダルをかけて競い合います。オリンピックの前と後、そしてオリンピック期間中に行われる様々な活動を通じてより多くの青少年たちの参加を促す予定です。
-
開催期間
2024.01.19~02.01
-
2024釜山世界卓球選手権大会
2024.02.16~02.25
-
開催期間
2024.02.16~02.25
- 開催場所 釜山BEXCO(プサン広域市ヘウンデ区APECロ55)
- 代表番号
- ホームページ なし
国際卓球連盟(ITTF)から国際スポーツイベントの都市に指定された釜山で開催される、韓国卓球100周年記念大会。2024年パリオリンピックの出場権16枠(男・女各8枠)が与えられる大会で、選手たちの激しい競争と各国の熱い関心が予想されています。大会の成功を通じて国民体育を振興し、国家イメージの発展に貢献できることを目的としています。
-
開催期間
2024.02.16~02.25